![[美しき日本] 奈良 明日香村](https://asuka-travel.com/wp-content/uploads/2020/11/明日香村-1.jpg)
明日香村観光1日モデルコース!歴史名所&人気カフェを巡る旅 奈良駅から電車・車ともに1時間ほどの距離にある明日香村。 飛鳥時代に都が置かれた場所であり、今も多数の史跡が残る、見どころ豊富な観光名所です。 歴史に触れられる観光スポットと、人気カフェをめぐる1日モデルコースをご紹介します。
午前:春夏秋冬美しい「稲渕の棚田」と天井画が見事な「橘寺」へ 明日香村に到着したら、まずは「稲渕の棚田」へ向かいましょう。 「日本の棚田100選」に選ばれている棚田で、四季折々に美しい景観を楽しめます。続いて向かうのは「橘寺」。聖徳太子が建立したお寺の一つで、 聖徳太子生誕の地と言い伝えられている寺院です。
昼:「cafe ことだま」で明日香村の食材を使った人気ランチ
明日香村のランチにおすすめのお店が「cafe ことだま」、 売り切れてしまうこともあるほど人気ですので、早めに予約を。。。 <基本情報> 住所:奈良県高市郡明日香村岡1223 電話番号:0744-54-4010 午後:巨大な「石舞台古墳」と最古の大仏が鎮座する「飛鳥寺」へ 石舞台古墳は約30の石が積まれ、その総重量は2,300トンに達すると推定されている。
最後に訪れるのは「飛鳥寺」。蘇我馬子が建立したお寺で、飛鳥時代に造られた日本最古の 大仏である「飛鳥大仏」をご本尊として祀っています。
明日香村内の移動は、車か自転車が便利です。 自転車で移動する場合は、明日香村内にいくつかあるレンタサイクルショップで借りることができます。 明日香村内は勾配のきつい道も多いので、電動自転車の利用がおすすめ。