奈良県の中部に位置する吉野郡吉野町。 日本屈指の材質を誇る吉野材の産地、吉野地方にあります。
吉野スギと吉野ヒノキを使った小物づくりを体験してみませんか。
①吉野の灯り あかり工房 吉野
吉野の山々を感じ木の温もりが満ちる工房で、あかり作りを体験してみませんか?
香り高い吉野ヒノキや伝統工芸の吉野手漉き和紙に手で触れ、
その物語に耳を傾けながら作り上げるひとつのあかり。
灯すたびに吉野の自然や風景が浮かび上がることでしょう。

01 吉野の手漉き和紙でつくる 手描き和紙あかり 〈 体験料 〉 3,800円(税別)
02 吉野ヒノキと手漉き和紙でつくる 三角シェードあかり 〈 体験料 〉 5,000円(税別)
03 吉野ヒノキと手漉き和紙でつくる キャンドルホルダー 〈 体験料 〉 1,500円(税別)
体験の詳細参照 こちら
⇒参考行程 ①近鉄大和八木 南出口前 集合
②あかり工房吉野 あかり作り体験
③お昼食
④世界遺産 吉野山散策
⑤近鉄大和八木 南出口前 解散
興味がある方はお問合せください (人数・日付・費用など)
② これぞ吉野杉!工房 アップル・ジャック
芸術品や飾り物ではなく、普段使いの木器を体験制作して、木のぬくもりを感じてみましょう。

吉野杉でお茶碗やコップなど小道具を体験制作、体験料おおよそ3000円(税別)
項目詳細は こちら
⇒参考行程 ①近鉄大和八木 南出口前 集合
②工房 アップル・ジャック 製作体験
③お昼食
④世界遺産 吉野山散策
⑤近鉄大和八木 南出口前 解散
興味がある方はお問合せください (人数・日付・費用など)